【造語】「うらる」の意味と例文

読み方

うらる[uraru]

意味

「URL」を意味するネットスラング。
Uをう、Rをら、Lをる、と読んでいる。

語源

「うらる」はインターネット上のホームページなどの位置を意味する「URL」を意味するネットスラングで、いわゆる「アドレス」のことです。
皆さんも「ホームページアドレス」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。
「URL」を言葉に出す際「ユーアールエル」と読むと長ったらしく感じて不便なため、Uをう、Rをら、Lをる、と日本語読みを当てはめて表現したのが「うらる」です。

「うらる」は2000年ごろから流行ったインターネット掲示板である「2ちゃんねる」が発祥とされています。
元々2ちゃんねるで使われていた「うらる」という表現が使いやすかったため、ネットスラングとして一般に定着していったようです。
ちなみに、英語表記の言葉に無理矢理日本語に当てはめたネットスラングとしては他にも「YouTube」を意味する「ようつべ」などがあります。

「うらる」が流行った時期

2000年〜

「うらる」の使い方

今日予約してくれてるご飯屋さんってどこら辺にあるんだっけ?

お店の位置がわかるに、LINEにお店のうらる共有しとくね

ありがとう。たすかるよ

「うらる」の例文

  1. 友達が始めたブログを読みたくて、うらるを教えてもらった
  2. 美味しそうな料理を出すお店を見つけたので、うらるを皆に共有した
  3. 友達から好きなアーティストのライブ映像のうらるが送られてきた
  4. 友達から、可愛い動物の画像のうらるが送られてきた
おすすめの記事